

児童募集中!
「ヌークキッズ千葉みなと」では、現在、受入児童の定員に若干の余裕がございます。
是非、お気軽にお問合せください。


「ヌークキッズ千葉みなと」パンフレット
「ヌークキッズ千葉みなと」のパンフレットをこちらに掲載させて頂きます。 弊所でお配りしているものと同様のパンフレットとなります。
お知らせ
事業理念「For Children, For Well」
私たちは、一人ひとりの子供が、心身ともに健康で幸福な状態を実現できるよう努めると共に、
子供一人ひとりの個性や能力を尊重し、その可能性を最大限に発揮できるよう支援していきます。
NOOK KIDS(ヌークキッズ)とは
NOOK KIDS(ヌークキッズ)は、「子供たちが楽しく過ごせる小さな隠れ家」や「子供たちの特別な場所」という意味で、子供たちにとって居心地の良い、安心安全で楽しい場所となって欲しいという願いを込めて名付けました。子どもたちがNOOK KIDS を卒業するまでになっていて欲しい状態像を見据え、より快適な場所 作りを目指してまいります。
安心できる場所
楽しめる場所
成長できる場所
子供たちが安全に過ごせ、安心して自分の気持ちを表現できる場所
子供たちが楽しみながら、さまざまなことにチャレンジできる場所
子供たちが個性を伸ばし、自立に必要なスキルや経験を身に付けられる場所
当施設では、「LITALICO発達ナビ」の支援ツールや療育コンテンツ、教材を活用し、お子様の支援を行っております。
NOOK KIDS 千葉みなと(ヌークキッズ)では、保護者の方の利便性や保育・教育の質向上のためにコドモンを導入しています。
コドモンの保護者アプリでは、出欠連絡、連絡帳、お便りの受け取りなどをスマートに行うことができるほか、大事なお子さまの成長記録や想い出もアプリ内で閲覧・管理することができます。
保護者様の日々の連絡にかかる手間や負担を軽減すると共に、ご家庭との連携を高めのにも役立てております。
園内外の様子や療育に使うモンテッソーリ教材です。
教材は、子供たちに馴染みやすいよう、手作りのものも多く作成しております。
NOOK KIDS の療育
私たちは、お子様の成長をサポートする児童発達支援・放課後等デイサービスの5つのポイントを意識した療育を行っております。これらを通して、子どもは様々な能力を身につけ、社会参加していくための基盤を築いていきます。
基本的な生活習慣の育成
目標:
自身の身支度(着替え、靴履き、食事、排泄など)を自立的に行う
生活リズムを整え、規則正しい生活を送る
健康的な食生活を習慣化する
安全な行動を理解し、実践する
具体的な内容:
着脱しやすい衣服や靴を選ぶ
食事介助を徐々に減らし、自分で食べられるようにサポートする
トイレトレーニングを行い、排泄を自分でコントロールできるようにする
規則正しい生活習慣を身につけるために、就寝時間や起床時間を決める
バランスの良い食事を提供し、好き嫌い克服をサポートする
交通ルールや危険物の扱い方を教える
コミュニケーション能力の向上
目標:
自分の気持ちや考えを言葉で伝えられる
相手の話に耳を傾け、理解しようとする
コミュニケーションの手段を多様化し、状況に応じて使い分ける
具体的な内容:
絵カードやジェスチャーなど、言葉以外のコミュニケーション方法も活用する
相手の話に積極的に耳を傾け、質問をする
ロールプレイやグループワークを通して、コミュニケーションスキルを練習する
相手の気持ちを推測し、共感する
場に応じた適切な言葉遣いを教える
社会性の向上
目標:
友達と仲良く遊ぶ
ルールを守り、協調性を持って行動する
社会の一員としての自覚を持ち、責任感を持つ
具体的な内容:
友達との遊びを通して、協調性や社会性を育む
グループ活動や集団療育を通して、協調性を養う
ルールを守ることの大切さを教える
社会の一員としての役割や責任について教える
困っている人を助けようとする気持ちや行動を促す
感覚・運動・認知・言語能力の向上
目標:
感覚機能を活発化し、五感を使いこなす
運動能力を向上させ、体を思い通りに動かせるようにする
認知能力を発達させ、思考力や問題解決能力を高める
言語能力を向上させ、コミュニケーションを円滑にする
具体的な内容:
感覚統合療法や運動療育を通して、感覚機能や運動能力を向上させる
絵本を読んだり、パズルをしたりして、認知能力を向上させる
歌を歌ったり、お話会に参加したりして、言語能力を向上させる
様々な遊びや活動を通して、五感を刺激する
目標:
自分の意思で行動できる
自分で考え、問題を解決できる
自信を持って行動できる
具体的な内容:
選択肢を与え、自分で決断させる機会を増やす
失敗を恐れずに挑戦することを促す
問題解決に必要なスキルを教える
自己肯定感を高める
自分の意見を言えるようにサポートする
主体性・自立性の育成
療育プログラムについて
私たちは、支援内容をステージ(年齢や学年)に応じた8つの療育カテゴリーに分類し、スキル確認や目標設定を行ってまいります。また、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」の療育コンテンツを利用したより細かなプログラムを実施致します。
ステージは、心や身体の発達の目安となる段階(乳幼児~中高生まで)ございますが、発達の仕方は個人差があるため、あくまで目安です。実年齢に関わらず、お子さまに合うステージでプログラムを実施致します。
カテゴリーごとに以下のようなスキルリストを使い、スキルの確認や目標設定を実施していきます。
児童発達支援・放課後等デイサービス
NOOK KIDS 千葉みなと(ヌークキッズ)
運営:株式会社4WELL
2024年7月1日 開所
営業時間 月~金 9時~18時 (土日祝休み)
利用時間は、10時~17時
最寄り駅
京成千葉線 / 西登戸駅 徒歩10分
JR京葉線 / 千葉みなと駅 徒歩12分
JR総武線 / 千葉駅 徒歩21分